アプローチ・駐車スペース

  各エリアの駐車スペースとアプローチは、
下記参照及び、ダウンロード、販売トポにも付随して記載しております。
必ず確認の上、遵守して下さい。
 
駐車スペースやアプローチは、
あくまでも地主様や
地域の方々のご好意によって
使わせて頂いております。
指定のアプローチ、駐車スペースや
駐車の仕方を必ず守って下さい。
それ以外は、全て利用禁止です。
私有地で立ち入り禁止や駐車禁止を
申し受た場所が、
各エリアの至る所に有ります。
指定された駐車スペース以外は
絶対に止めないで下さい。
エリア指定の駐車スペースは
離合スペースが多いので、
くれぐれも離合や通行の邪魔に
ならない様に、 路肩に寄せて、
前後詰めて駐車して下さい。
他のクライマーが止めれるように
ご協力下さい。
また、ボルダリングでの駐車表示を
下記のカードをダウンロードの上、
印刷して頂き、
日之影ボルダーの駐車の際は、
車外に見えるように掲示して頂くよう
お願いします。
 
 
用紙のダウンロード
 

駐車カード.pdf 

 
 
及び、駐車カードマグネットも販売しております。
購入はこちらからどうぞ!!
及び、仲組のレンタウパッドハウスでも購入できます。
レンタルパッドハウスの地図及び購入の
詳細は こちらをご覧下さい。
 
全てに於いて、各エリアの駐車スペースが利用出来ない
場合は、 仲組公民館グランドに止めて徒歩もしくは、
乗り合いの上で各エリアに移動、
駐車スペースに駐車して下さい。
 
仲組公民館グランドに駐車基金は
1人1日¥100-です。
 
シシウチエリア・ 上川エリア
神太郎水神エリア・五ダムエリア
駐車スペース利用の
駐車基金は1人1日¥100-です。
 
基金の管理は仲組は仲組公民館長が管理、
見立地域は見立地区ボルダリング支援会で管理
利用させて頂きます。
これはクライマーの為に常時解放されています、
仲組公民館トイレの備品や清掃管理に使われます。
よろしければ、駐車料金+αで基金頂くと
よりよい環境整備が出来ます。
どうぞ宜しくお願いします。
 

エリアMAP

茶屋下エリア

茶屋下エリア

降り口目印看板
起点00

茶屋下エリア

降り口アプローチ①
看板脇の通路を通り
階段を降ります。

茶屋下エリア

アプローチ
吊り橋から全景が見えます。
吊り橋脇階段から降ります。

茶屋下エリア

石垣茶屋駐車スペース
石垣茶屋駐車場を利用させて頂きます。奥から3台まで駐車して下さい。駐車の際は石垣茶屋の方にひと声かけて駐車させてもらって下さい。駐車場がいっぱいや、ご迷惑になるような場合は、200m先の広い離合スペースに寄せて詰めて止めて下さい。
Googleマップ座標
(32.7001584, 131.4027674)

石棚エリア

石棚エリア

エリア看板 
降り口目印 ②
石垣茶屋より400m 右手河原

石棚エリア

降り口アプローチ②
看板手前より斜に下降ります。

石棚エリア

エリア間近の駐車スペース
石棚看板先の 路肩に2台
駐車出来ます。
県道6号看板下の 路肩に3台
駐車出来ます。
*石棚の看板の前や降り口には
駐車しないで下さい。

石棚エリア

石棚・茶屋下エリア兼用
駐車スペース
駐車5~6台出来る
離合スペースです。
縦斜めに寄せて駐車下さい。
茶屋下エリアまでは
徒歩100mです。
Googleマップ座標
(32.7022547, 131.4030008)

石棚エリア

降り口⑱
目印として木に黄色テープを巻いています。

石棚エリア

降り口⑱
目印として木に黄色テープを巻いています。

石棚エリア

降り口アプローチ⑱
電柱よりガードレールを越えて
左斜めに下降ります。

石棚エリア

アプローチ⑱
目印として木に黄色テープを巻いています。

柳瀬エリア 旧エリア177

柳瀬エリア

エリア看板 降り口③
石垣茶屋より1.7km右手の河原

柳瀬エリア

降り口③アプローチ
電柱より右になだらかな
斜面を降ります。
河原に出たら20mほど
下流に 戻ります。
増水の時は渡渉になります。

柳瀬エリア

降り口⑰
降り口③を20m戻ったカーブの所から、河原にダイレクトに降ります。急傾斜をロープで下降します。滑りやすい急勾配です。
ロープはあくまで補助としてお使い下さい。

柳瀬エリア

駐車スペース
看板から直進200m先に大きな空き地があります。材木が置いてある場所です。目印は先にプレハブ小屋とスマイルバスのバス停があります。“諸和久”と書いてあります。プレハブ付近に駐車してください。
エリア迄は徒歩でお願いします。
Googleマップ座標
(32.7147407, 131.4003370)

山谷(やまんたに)エリア 旧ガーデンエリア

山谷エリア

エリア看板
降り口④
石垣茶屋より2.9km右手河原

山谷エリア

降り口アプローチ
川原に降りるまでロープが
張ってあります。

山谷エリア

駐車スペース1
降り口前 山側ガレ場に
乗用車2台駐車出来ます。
*普段からガレ石や雑木が落ちています、 駐車の際は自身で片付けて駐車して下さい。
Googleマップ座標
(32.7217902, 131.4050037)

山谷エリア

駐車スペース2
降り口より上流に100m向った道幅が 広くなった離合スペースに駐車出来ます。 3台ほど駐車出来ます。 駐車の際は離合の邪魔にならない様に、 必ずガードレール側に寄せて、 離合の邪魔にならない様に 駐車して下さい。
Googleマップ座標
(32.7219527, 131.4051040)

半トンネルエリア 旧エンドゾーン

半トンネルエリア

降り口⑤
石垣茶屋より3.8km右手

半トンネルエリア

降り口看板
ガードレールをまたいで降ります。

半トンネルエリア

アプローチ
舗装アプローチと階段を
クライマー専用に
日之影町役場が
作って下さいました。

半トンネルエリア

アプローチ
コンクリートの階段と
チェーンガイド 付きの
コンクリート道を降ります。
*アプローチはみんなで
掃除しながら降りましょう。

半トンネルエリア

手摺付きアルミ階段です。

半トンネルエリア

手摺付きアルミ階段です。

半トンネルエリア

階段降りて直ぐ川原です。
滑りやすいので注意して下さい。

半トンネルエリア

駐車スペース
降り口10m先の山側の 空きスペースです。車 3台は駐車出来ます。 山側の側溝に寄せて、 離合が出来る様に 道幅を 確保して止めて下さい。 満車の場合、 全て仲組公民館 グランドに止めて、 徒歩にてアプローチして下さい。
Googleマップの座標
(32.7259470, 131.4114243)

下鶴エリア 旧上流エリア 旧ワープゾーン 統合

下鶴エリア

下鶴エリア対岸降り口⑯
仲組公民館グラウンドより対岸方向に徒歩でアプローチします。

下鶴エリア

下鶴エリア対岸降り口⑯
降り口ガードレールに黄色い
テープが 巻いてあります。

下鶴エリア

下鶴エリア対岸降り口⑯
道筋の木にも黄色いテープを
巻いております。
降りた先を右に抜けると
DD岩付近に出ます。

下鶴エリア

下鶴エリア対岸降り口⑯
河原側からのアプローチ

下鶴・吐・龍宮下・柳瀬エリア方面分岐

6号線の分岐点石垣茶屋より4.8km右手に降りて、橋を渡り登って右が仲組公民館です。駐車スペースはグランドです。

下鶴エリア

降り口⑥
エリア看板
私有地の庭を通らせて頂きます。
草木を傷つけない様お願いします。 鹿よけネットが有ればくぐった後、 元に戻して下さい。

下鶴エリア

降り口⑥アプローチ
クライマー専用に日之影役場が作って頂だいた、コンクリート道と石段を下ります。

下鶴エリア

アプロ−チクライマー専用に設置されたアルミ階段を降ります。

高橋エリア・吐(はき)エリア・龍宮下エリア 旧中流・下流・最下流エリア

高橋エリア

降り口⑦
石垣茶屋より4.8km右手に降りて、
橋を渡った先右手降り口
駐車は仲組公民館グランドです。

高橋エリア

降り口⑦
高橋エリア降り口看板

吐・龍宮下エリア方面

駐車は仲組公民館グランドです。
降り口まで徒歩でアプローチです。

吐エリア

降り口⑧
吐エリア降り口まで
仲組公民館より100m

吐エリア

降り口⑧
吐エリア降り口看板
現在看板もなくなってます。

吐エリア

降り口⑧
吐エリアアプローチ
降り口⑧・アプローチも崩壊してます。

龍宮下エリア

降り口⑨
龍宮下エリア降り口
降り口まで徒歩200m
駐車は仲組公民館グランドです。

龍宮下エリア

降り口⑨
龍宮下エリア降り口看板

龍宮下エリア

降り口⑨
龍宮下エリアアプローチ

龍宮下エリア

降り口⑨
龍宮下エリアアプローチ

龍宮下エリア

降り口⑨
龍宮下エリアアプローチ

仲組公民館グランド駐車スペース

下鶴・高橋・吐・龍宮下エリア
駐車スペース
Googleマップ座標
(32.7328717, 131.4126796)

仲組公民館グラウンド駐車場

綱之瀬エリア 旧中流・下流・最下流エリア  現在土砂崩れで通行できません。

綱之瀬エリア

仲組公民館より1.3km
綱之瀬エリア山側降り口⑩
アプローチ
駐車スペース2箇所

綱之瀬エリア

綱之瀬エリア山側降り口⑩
降り口看板

綱之瀬エリア

山側降り口先の2台駐車スペース
降り口5m先です。
必ず離合出来る様に川側に
寄せて駐車して下さい。

綱之瀬エリア

綱之瀬エリア山側駐車スペース
先の2台の駐車スペースです。
斜めに駐車して下さい。
道路にはみ出さない様にしてください。

綱之瀬エリア

綱之瀬エリア山側 降り口⑩
アプローチ


綱之瀬エリア

綱之瀬エリア6号線側降り口⑮
駐車スペース

綱之瀬エリア

6号線側 駐車スペースです。
降り口先1mです。
必ず離合出来る様に、 スペース内に寄せて 駐車して下さい。
止めれない場合は、 仲組公民館に駐車して下さい。

綱の瀬エリア

6号線側降り口⑮アプローチです。
杉の木に黄色ビニールテープが
巻いてあります。

蛇渕エリア・名女石エリア 旧中流・下流・最下流エリア

蛇渕・名女石エリア

石垣茶屋より6.8km
蛇渕 名女石エリア降り口
⑪⑫⑬
6号線側駐車スペース2箇所

蛇淵・名女石エリア

県道6号線の側道にある
お墓前の駐車スペース
5〜6台駐車可
Googleマップ座標
(32.7477551, 131.4210437)

蛇淵・名女石エリア

降り口右駐車スペース
2台駐車可

蛇淵・名女石エリア

蛇淵・名女石エリア看板

蛇渕・名女石エリア

蛇渕 名女石エリア降り口⑬

蛇淵・名女石エリア

降り口⑬アプローチ

蛇淵・名女石エリア

降り口⑪⑫

蛇淵・名女石エリア

降り口⑪⑫アプローチ

葛根ヶ原Rebornエリア 旧中流・下流・最下流エリア

葛根ヶ原エリア

石垣茶屋より7.1Km
降り口⑭

葛根ヶ原エリア

降り口⑭

葛根ヶ原エリア

エリアアプローチ
水門を過ぎて、
大岩の先で降ります。

葛根ヶ原エリア

葛根ヶ原エリア降り口先30m
駐車スペース
左端より駐車して下さい。
Googleマップ座標
(32.7531990, 131.4220810)

摺鉢谷エリア  2022公開ニューエリア

摺鉢谷エリア

石垣茶屋より8.1Km
降り口㉔・アプローチ

摺鉢谷エリア

駐車スペース1.2

摺鉢谷エリア

駐車スペース1

摺鉢谷エリア

駐車スペース2

日隱エリア 

日隠エリア

石垣茶屋より9.1Km
エリア降り口㉑
橋先駐車スペース
可能な限り側道側に
寄せて駐車してください。
橋手前は駐車禁止。

日隠エリア

エリア降り口㉑
降り口横駐車スペース
可能な限り側道側に
寄せて駐車してください。
Googleマップ座標
(32.7664819, 131.4295768)

日隠エリア

エリア降り口㉑

日隠エリア

エリアアプローチ

五ダムエリア 

五ダムエリア

五ダムエリア
降り口 駐車スペースMAP

五ダムエリア

ダウンサイド駐車スペース
降り口手前のカーブ川側

五ダムエリア

ダウンサイド山側駐車スペース
約8~10台駐車
 

五ダムエリア

ダウンサイド駐車スペース
縦止めして下さい。

五ダムエリア

石垣茶屋より11Km
ダウンサイド降り口㉓

五ダムエリア

ダウンサイドアプローチ
スロープ

五ダムエリア

ダウンエリア対岸アプローチ
Aルートは橋板渡しです。
降り口スロープに置いてある
橋板を架けて渡って下さい。
渡ったら流されないように上げて、
帰る際は元の位置に戻して下さい。
Bルートは常設の渡橋です。
流された場合は有りません。

五ダムエリア

対岸渡りに架ける
橋板置き場です。

五ダムエリア

五ダムエリアメイン降り口㉔
ブリッジサイド
オーバーザブリッジ
アイランドサイド
バンクサイド
ダークサイド

五ダムエリア

石垣茶屋より11.5Km
五ダムエリアメイン降り口㉔
アプローチ

五ダムエリア

五ダムエリア駐車スペース
全サイド共通
縦駐車で、右側から詰めて 駐車して下さい。 ラサ工業門扉前のコンクリートは 駐車禁止です。 奥は上田土木様専用になります。 満車の場合は見立公民館に 駐車してください。

五ダムエリア

メイン駐車スペース
右端より駐車して下さい。
Googleマップ座標
(32.7777099, 131.4402664)

五ダムエリア

五ダムエリア駐車スペース看板

五ダムエリア

アイランドサイド
オーバーザブリッジ
ダークサイド
バンクサイド
アプローチ

五ダムエリア

ブリッジサイド
アプローチ

五ダムエリア

全景

神太郎水神エリア 

神太郎水神エリア

石垣茶屋より11.9Km
降り口㉘

神太郎水神エリア

降り口㉘
アプローチ
 

神太郎水神エリア

降り口⑲
 

神太郎水神エリア

降り口⑲
アプローチ

神太郎水神エリア

降り口⑳
 
 

神太郎水神エリア

降り口⑳
アプローチ
 

神太郎水神エリア

降り口㉘からの
対岸アプローチ
ロープでの登降になります要注意
 

神太郎水神エリア

駐車スペースは 五ダムエリアと
共通の駐車スペースです。
満車の場合は見立公民館・
せせらぎの里前 スペースに止めて下さい。

見立公民館の道順 

見立公民館

県道6号線仲組・五ダムエリア方面
より左折し、登り坂上にあります。

見立公民館

神太郎水神エリア
上川エリア
シシウチエリア
満車の際の駐車スペースです。

見立公民館

見立公民館・せせらぎの里
駐車スペース

見立公民館

駐車はせせらぎの里前に
駐車して下さい。

上川エリア  2022公開ニューエリア

上川エリア

降り口㉕にかける2連梯子
帰る際に元に戻して下さい。

上川エリア

降り口㉕にかける2連梯子
帰る際に元に戻して下さい。

上川エリア

降り口㉕
ポールとポールの間に
下ろすと楽です。

上川エリア

対岸へのアプローチ
石渡り場所。

上川エリア

降り口㉙アプローチ
駐車スペースより徒歩1分

上川エリア

降り口㉙アプローチ

上川エリア

降り口㉙

上川エリア

降り口㉙ 
ロープとステッパーで登降
 

シシウチエリア  2022公開ニューエリア

シシウチエリア

降り口㉗

シシウチエリア

降り口㉗
アプローチ

シシウチエリア

降り口㉖

シシウチエリア

降り口㉖
アプローチ

上川エリア・シシウチエリア

共通駐車スペース
地元のご好意で私有地を、
ボルダリング専用駐車スペース
として お借りしてます。

上川エリア・シシウチエリア

共通駐車スペース
ボルダリング専用の看板が出てます

上川エリア・シシウチエリア

左端から順に駐車して下さい。
満車の場合は見立公民館
せせらぎの里前に 止めて下さい。

神太郎水神エリア
上川エリア・シシウチエリア

をご利用のクライマーは
駐車基金として1人¥100-を
共通駐車スペース建物内の
募金箱に入れて下さい。

雲の峰エリア 

雲の峰エリア

漁場看板降り口

雲の峰エリア

漁場看板降り口
アプローチ

雲の峰エリア

駐車スペース

雲の峰エリア

駐車スペース

割れ岩エリア 

つりがねエリア